【60周年記念事業】第45回釧路市民憲章推進書道展入賞者について

「第45回釧路市民憲章推進書道展」の審査会が令和7年1月16日に開かれ、会長賞には釧路市立釧路小学校6年の三宅菜月さんの作品が選ばれました。
 今回は釧路市内の小学校16校から260点の応募がありました。課題は学年ごとに市民憲章にちなんだ言葉を決めています。1年生が「つる」、2年生が「げんき」、3年生が「文化」、4年生が「平和」、5年生が「自然」、6年生が「生産都市」です。

 受賞者は次の通りです。(敬称略)

【6年生】
▽会長賞  三宅菜月(釧路小)

▽最優秀賞 大谷結乃(愛国小)
▽優秀賞  中村結奏(鳥取西小)、須藤萌衣(愛国小)
▽奨励賞  加藤凌聖(附属前期)、太田悠衣(釧路小)
▽佳作   松本百虹(阿寒小)、渡邊こはく(鳥取西小)、岡野倫子(附属前期)

【5年生】
▽最優秀賞 佐々木椿紗(附属前期)
▽優秀賞  長尾花凛(附属前期)、野村衣千花(鳥取小)
▽奨励賞  星野琴美(昭和小)、棚野凪彩(附属前期)
▽佳作   村上 蘭(鳥取小)、高橋奈那(附属前期)、渡部朝陽(鳥取小)

【4年生】
▽最優秀賞 三宅美沙希(釧路小)
▽優秀賞  佐藤結愛(昭和小)、阿部咲那(鳥取小)
▽奨励賞  原田咲和(附属前期)、石川舞衣(湖畔小)
▽佳作   小松えみる(清明小)、寺本篤史(愛国小)、西村 晴(附属前期)

【3年生】
▽最優秀賞 芝 愛美(鳥取小)
▽優秀賞  石川叶衣(湖畔小)、掛端 葵(附属前期)
▽奨励賞  北澤 燈(鳥取小)、西村優希(昭和小)
▽佳作   阿部明里(湖畔小)、佐藤大翔(昭和小)、近藤陽人(昭和小)

【2年生】
▽最優秀賞 日野瑚子(釧路小)
▽優秀賞  柴野孝太郎(鳥取西小)、菅野結夢(鳥取西小)
▽奨励賞  斎藤春音(湖畔小)、岡本千楓(鳥取西小)
▽佳作   坂本朝陽(愛国小)、辻 真矢(愛国小)、吉田咲希(中央小)

【1年生】
▽最優秀賞 上島百桜(附属前期)
▽優秀賞  竹村咲良(昭和小)、高原麻帆(昭和小)
▽奨励賞  宮島 湊(愛国小)、氏家羽菜(昭和小)
▽佳作   小田芽衣那(鳥取小)、石塚妃莉(附属前期)、磯部百花(附属前期)

作品はこちらです  

↓   ↓   ↓

第45回釧路市民憲章推進書道展入賞作品一覧